メニュー

お知らせ

トラブルは避けたい

こんにちは

 

 

ミライフの金子です

 

 

前回は「年末年始は食生活が乱れがちになるということと、食生活が乱れている人は、食事のバランスが取れている人より死亡リスクが最大で約18%も高いことが分かってきているということを記しました

また食事のバランスが大切だといっても一般の人にはなかなか分かりづらく、食事バランスガイドを参考にして普段の食事と照らし合わせてみてほしいということも記しました

 

 

カウンセリングやレッスンの前後の時間を利用して、食事のこと(炭水化物、タンパク質、脂質)は話します

 

 

炭水化物を多く摂りすぎていてタンパク質は足りてないですね

 

 

炭水化物が多すぎれば使われなかったエネルギーは脂肪に蓄えられてしまいます

 

 

タンパク質の不足は絶対避けたいです

 

 

タンパク質不足=臓器(心臓や内蔵)、筋肉、骨や歯、髪の毛の材料がない

 

 

家で例えるなら、構造的に欠かせない梁や柱が足りないのと同じことです

 

 

もしも、今住んでる家に必要な梁や柱が足りないと知ったどうでしょうか?

 

 

今すぐどうなることはなくても、きっと慌てて何とかしようとするはず

 

 

その他にもタンパク質はホルモンや神経伝達物質を構成していたり、免疫機能を高めたりします

 

 

人間のカラダは約10万種類のタンパク質から構成されています

 

 

またタンパク質は20種類のアミノ酸からできていて、このうち9種類はカラダの中でつくり出すことができないため、食物から摂ることが必要になってきます

 

 

タンパク質不足が招く不調のなかでも特に身近に起こりうる「筋肉量の減少」、「肌や髪のトラブル」、「集中力・思考力の低下」などなど

 

少し戻って、炭水化物は摂りすぎると、いわゆる「糖化」してしまいます

 

 

ご存知の方も多いと思いますが「糖化」はカラダ焦げることを意味します

 

 

この「糖化」は百害あって一利なしです

 

 

炭水化物を摂りすぎれば不要な糖とタンパク質が結びついて「AGEs(Advanced Glycation End Products)=糖化最終生成物」という老化物質を生成してしまう作用が働いてしまいます

 

 

これが血管にたまれば「動脈硬化」の原因になり、肌に蓄積されれば皺やたるみの原因になり、骨に溜まれば骨粗鬆症の原因になります

糖化した骨

 

こうした、トラブルは少し心掛けることで未然に防ぐことができます

 

 

誰だってトラブルは避けたいと思うはず

 

 

2020年はトラブルに悩まされない年にしてみませんか?

 

 トラブル回避

 

 

医食同源

こんにちは

 

 

ミライフの金子です

 

 

年末は忘年会で飲む機会が増えて、美味しい料理に腹鼓

 

 

これからの時期、年末年始はどうしても、食生活が乱れがちになりますね

 

 

昔から食べも(食事)のは医薬と同じだと言われてます

 

 

「医食同源」という考え方があります

 

 

食生活は健康と切っても切り離せない密接な関係です

 

 

国立がん研究センターといえば誰もが知る大機関

 

 

国立がん研究センターなどの調査では食生活が乱れている人は、食事のバランスが取れている人より死亡リスクが最大で約18%も高いことが分かってきてます

 

 

誰でも大病を患いたくはないし、できることならいつまでも健康でいたいと思うはずですね

 

 

世界有数の長寿国・日本に生まれきたことは本当に幸せなこと

 

 

ほんの少しだけ意識した食生活を心がけてほしいです

 

 

そうするだけで乱れは回復できるし、病気になるリスクは下がります

 

 

「運動と栄養(食事)と休養」の三位一体が大切です

 

 

運動だけ頑張っても、それだけでは足りない

 

 

栄養(食事)だけ頑張っても、やっぱりそれだけでは足りない

 

 

休養だけを頑張るという人は聞きませんが、同じことですね

 

 

何度も繰り返しですが、「運動と栄養(食事)と休養」の三位一体が大切です

 

 

食事のバランスが大切だといっても一般の人にはなかなか分かりづらいですね

 

 

皆さんは国が、健康的な生活を送るための食事のお手本として「食事バランスガイド」を公表しているのをご存知でしょうか?

 

 

1日に何をどれだけ食べたらいいかについて、コマの形のイラストで分かりやすく解説したものです

https://www.maff.go.jp/j/balance_guide/

 

 

ポイントは「タンパク質を何グラム、脂質を何グラム」などという栄養素別の書き方をしてないこと

 

 

「どんな料理をどれぐらい食べましょう」という身近で具体的な示し方をしている点ですね

 

 

だから、いちいち栄養計算をしなくても済みます

 

 

何をどうしたら「バランスの良い食事」ができるのか

 

 

こういったものを参考に日々の食事と照らし合わせてみてほしいと思います

 

 

ほんの少しだけ

 

 

 

 

「変わるための第一歩を踏み出してみませんか?」

 

食事バランスガイド

大掃除での気付き

こんにちは、ミライフジムの室谷です。

 

本日は出勤まで少し時間がありましたので、自宅の大掃除を行っておりました。

その際に感じたことをひとつ。

 

今年の汚れは今年の内にということで、年末に大掃除をする方は多いと思います。

大掃除の本来の目的は、年末の休みを利用して普段の掃除では出来ないところまでしっかり掃除を行い、きれいな状態で新年を迎えるというものだと思います。

 

ですが私の大掃除の場合、そもそも普段の掃除を怠っていたため、通常掃除の蓄積分+年末大掃除になってしまい、ワンルームの一人暮らしにしてはかなり手こずりました。笑

やはり日々の積み重ねが大切だと感じました。

 

そして掃除であればまとめて行ってもさぼった分を取り返すことはできますが、トレーニングではそうはいきません。

ひと月分のトレーニングを1日でまとめて行っても、身体の変化は求められません。

むしろオーバートレーニングになると思いますので、身体に悪いくらいです。

年末の大掃除をしながら、改めて日常の大切さ、習慣の大切さを感じました。

 

今年名古屋で生まれたミライフジム、お客様に運動習慣の提供をし始めることができました。

これからもミライフジムに係わってくださる方々にしっかり運動習慣を提供し、そしてその輪をより大きくしていきたいと思っております。

考えるな 夢中になれ

皆さまこんにちは。

ミライフジム志賀公園店の濱田です。

 

師走ですね。

何かと「忙しい」的なワードを耳にする事で、何だか自分も”せかせか”してくる今日この頃です。

 

最近では自身のトレーニングもミライフジムで行っている内容と「回数」「種目」を少しずつリンクさせながら行っております。

 

「きつい」

 

いや、本当にきついですね。

 

自分では満遍なく行っているつもりでも、得意な「部位」や「種目」に偏っていた、という事が良くわかります。

 

そもそも12回という回数が本当に長く感じます。

 

先日もIさんが発した単語の中に「トレーニングは無心になれる」という事がありましたが、大きく納得しました。

これはきつすぎて他の余計な事を考える余裕がない、という所から来たのですが、何をするにしてもついスマホに代表されるアイテムに時間を奪われているというのは私だけではないと思うのですが、筋トレ中は「この1レップだけ」に力を注いでいるので、ある意味「非日常」ですね。

 

こんなに他の事を考えずに夢中になれる瞬間って、脳細胞にすごく良いのではと思っていつもトレーニングしていますので(何の根拠もありません)皆さまもぜひトレーニングに夢中になってください!

 

body_cell_shinkei.png

当たり前という思い込み

こんにちは。

ミライフジム志賀公園店の室谷です。

 

今月の名古屋はいい天気が多いですね。

私は地元が石川県なのですが、石川県は年間で約160日雨が降るという、日本トップクラスの降水日が多い県です。(ちなみに、北陸三県ともトップ5に入る)2日に1回は雨が降る計算で、特に冬場はほぼ雨もしくは雪といっても過言ではありません。

 

この環境で育ってきたため、自分の中では名古屋が異常に晴れているという感覚があります。こんなに晴れが続いて、水不足にならないのか?と心配になることもあります。笑

 

これを読んでくださっているミライフジムのお客様からすれば、

「いやそれは石川県が異常なんだよ!」とすぐわかると思いますが、自分にとっては石川県の天候が当たり前だったため、石川県が普通で名古屋が異常だと感じました。

 

今回は天候を例にしましたが、育った環境や得てきた情報などで、思い込みが起こるということは多々あると思います。

ミライフジムでのトレーニングでいうと、筋トレはギリギリできる重さ12回×2セットという基準で行っておりますが、今まで筋トレをやったことない方の場合、「私がそんな重り上がるはずがない。」と、軽い重量でしか筋トレができないという場合があります。

ですが身体を変えるためにはギリギリの強度でやるということが大切ですので、ぜひやったことのない重りにチャレンジしていただきたいです。

案外思い込んでいるだけで、どんどん重たい重りが上がるかもしれません。

 

その時には、ミライフジムに入る前の身体と変化が出ていると思いますよ!

 

image0

Wさんありがとうございます!

皆さまこんにちは。

ミライフジム志賀公園店の濱田です。

 

お伝えしているように1/19(日)にはミライフジム志賀公園店新年会を開催致します。

 

と、いう事をお伝えしたら気の早いWさんが早速差し入れをお持ち頂きました。

 

それがこれ

 

IMG20191221110348.jpg

 

ご自宅からこれを手持ちで持参して頂きました。

 

測定してら1つ9kgでした。

 

なので2つで18kg・・・。

 

トレーニング前なのに・・。

 

勿論、今日のレッスンではそんな事前情報はお構いなしにしっかり力を出し切って頂きました。

 

Wさんありがとうございました!

情報を得られる場所

こんにちは。

ミライフジム志賀公園店の室谷です。

 

ミライフジムでは、お客様の体の悩みを解決するための「機能的価値」の提供をすることはもちろんですが、お客様とトレーナーのつながり、お客様同士のつながり、お客様と場のつながりなどの「情緒的価値」の提供もとても大切にしています。今回はお客様とのつながりで得られたことをひとつ。

 

ストレッチパート中に、「最近行った場所でよかった場所はありますか?」と質問させていただいたときに、あるお客様から現在名古屋市科学館で期間限定イベントとして行っている、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち」をお勧めいただきました。

 

チームラボといえば、光と音を融合させた空間づくりで有名な、アートテクノロジー集団です。

チームラボHP(https://www.teamlab.art/jp)

自分も以前から興味があった団体でしたので、ぜひ行ってみようと思います。

 

このイベントはお客様から教えていただかなければ知ることができなかったと思います。

自分から情報を得ようとするときは、自分の思考の癖が出ててしまい、情報の得かたに偏りが出ると思います。(いつも同じサイトからの情報や、よく合う人からの情報など)

 

今回のようにお客様(他者)の感性で選択された情報をいただけたことは、自分で得ようとする情報とは違う観点からのものなので、未知のものに触れられる可能性の高い、とても貴重なものです。

この情報は私にとってとても価値のあるものでしたが、それは私だけではなく他のお客様にとっても価値のあるものだったようです。今後も価値のある場の提供を行っていきたいと思います。

 

ちなみに私からは、先日訪れてとてもよかった「岐阜のマチュピチュ」をお勧めさせていただきました。名古屋から車で1時間半ほどの距離ですので、よかったら行ってみてください。

以下、その時の写真です。

image0

強い身体を作る3要素

みなさまこんにちは。

 

健康習慣ミライフジム志賀公園店の濱田です。

 

最下段に新年会のお知らせを載せてありますので、ぜひご覧くださいね。

 

さて、年の瀬も目前に迫っており2019年の締めくくりですね。

本当に早いと感じています。

 

ミライフジム志賀公園店では風邪による振替もチラホラと発生していますので、今一度体調管理についてお伝えしたいと思います。

 

その一 「睡眠」

しっかり眠れていますか?ただ「寝ている」だけでは免疫力はあがりません。

できれば「当日」に寝ましょうね。

これは日付を超えて寝るといった事がないように早めに寝てくださいという事なのですが、23:59迄にお布団に入ればOKです。

 

その二 「身体を冷やさない」

面倒だからとシャワーで済ませていませんか?

1日の最後には湯船に浸かって身体の疲れをとると共に、体温を下げない事が免疫にとっては重要です。

睡眠時間を削ってでも湯船に浸かって下さいとは言いませんが、それに匹敵する価値はあると思いますよ。

 

その三 「運動する」

ミライフジムに来て頂いている方には耳タコですが、まずは軽くでもいいので「運動」しましょう!

筋肉をつける事で体温も上がりますし、代謝も高く保つことができます!

 

どうでしょうか?

 

1つ1つは難しい事ではなく、むしろ誰でもできるごく簡単な事ですが、これを「習慣」としてできていますか?

1週間で考えた時に出来ていない時の方が多い、なんて事はないでしょうか?

 

風邪をひくという事がなくても「元気がでない」「疲れがとれない」という方は馬鹿にせずに続けてみてください。

 

年末年始に体調を壊すことなく、楽しく過ごす為にこの3つを行ってみてくださいね。

 

meneki_good.png

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新年会のお知らせ

 

日時 2020年 1月19日() 12:00~14:00 (開場は11:30)

 

おひとり様一品持ち寄り形式となっておりますので、食べ物、飲み物(勿論アルコールもOK!)

ご自慢の手作りも歓迎です!

 

ぜひ、ミライフジム志賀公園店へいらしてください!

 

こんな方に来てほしい!

・ミライフジムが好き

・運動は嫌いだけど、飲み食いは好き

・たまたまその日がヒマ

 

普段はなかなかゆっくりお話をする事ができないので、この機会にお酒も交えながら談笑しましょう!

皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

認知される喜び

こんにちは。

ミライフジム志賀公園店の室谷です。

 

私は現在志賀公園店所属なのですが、先週から今池南店でも勤務をするようになりました。

今後は志賀公園店だけでなく、今池南店でも勤務をすることが増えると思いますので、今池南店のみなさまも、何卒よろしくお願いいたします。

 

今池南店での勤務が始まってまだ一週間経っていないので、来館されるすべてのお客様に初対面のご挨拶と自己紹介をしています。

その中でお一方が、私のことを知ってくださっていました。

その方にも他の人と同様に自己紹介をしたのですが、

「知っていますよ、ブログ読んでいますので。先日の飲み会のブログ、とてもよかったです!」と言ってくださいました。

 

当然ブログは読んでくださることを想定して書いていますが、実際どのくらいのお客様が読んでくださっているのか、どのお客様が読んでくださっているのかは正直分かりません。SNSの様にいいねがつくわけでもなく、コメント機能もないので、こちらからの一方向の情報発信です。

 

そのため今回の様に、ブログの更新を通して自分の事を知ってくださっている方が居たと言うことが、とても嬉しかったです。

 

より一層ブログ更新を頑張ろうという活力を頂けたのと同時に、人から認知される喜びを実感しました。

 

認知される喜びは、本来私たちトレーナーがお客様に与えるものだと思います。

一日でも早く、志賀公園・今池南両店のお客様全員の顔と名前を覚え、「自分のことを知ってもらえている」という喜びと安心感を与えていきたいと思います。

精度を上げていきたいと思います

こんにちは

 

 

ミライフの金子です

 

 

週末は3連休をもらいました

 

 

その一日の12月14日(土)は東京で勉強会がありました

 

 

東京に向かう新幹線の車中から綺麗に見えた富士山

IMG 1928

 

富士川にも良い感じで写ってますね!

 

 

久しぶりの東京(東京駅)は「人」が溢れかえってます

 

 

実は人混みがスーパー苦手です・・・(苦笑)

 

 

会場は市ヶ谷にあるホテルで行われた勉強会ですが、本当に学ぶべきものが多ったと思いますね

 

 

講座に登壇された講師の方から共通して感じるのは熱量です

 

 

その講師の方々の凄まじいエネルギーを思いっきりチャージしてきました

 

 

今はやる気スイッチが入って満ち溢れています(笑)

 

 

1人だけで、やる気スイッチを入れ続けることは難しいですが、仲間と一緒なら大丈夫!

 

 

だからこそ、やる気にさせてくれる環境に身を置きたいし、仲間と一緒に時間を過ごしたいと思いますね

 

 

ミライフに来てくださるお客さまも「今まで1人では続かない」という方が多く通われています

 

 

予め通う「曜日」と「時間」を決めていただくことで、「続かない」が「続く」ようになるお客さまも多くいますね

 

 

もちろん「曜日」と「時間」を決めたからといって、それだけで「続けられる」ようになるわけではありません

 

 

日頃からトレーナーがお客さま一人ひとりの情報を共有することで、お客さま状況を把握しようと努めているから、その時々で最適なトレーニングを提供できているから、お客さまが無理をすることもないし、何をしていいか分からないという状況にもなりません

 

特に筋力トレーニングはキツイと感じる場面もありますが、毎回、「キツイ~」と口にしながらも笑顔が絶えることはありません

 

 

そういう場であれば、やり切った達成感もあるし、楽しいと感じてもらえるから、また次も来ようと思ってもらえるます

 

 

 

まだまだ改善すべき点はありますが、トレーナー間で話し合ってその精度を上げていきたいと思います

 

 

どんなことをしてる時に達成感や楽しさを感じていますか?」

Copyright © 株式会社ミライフ All Rights Reserved.