祝日のレッスン
こんにちは、年々冬入りが遅くなっているように感じる室谷です。
11月下旬て、こんなにも暖かかったですか?
さて、本日は昨日のレッスンの時に感じたことをひとつ。
昨日は祝日でしたので、レッスンの顔ぶれがいつもと違うことが多々ありました。
いつもは仕事帰りに夜のクラスに参加している方々が、午前中や昼間に振り替えをされたことで、普段顔を合わせない方同士が同じクラスになりました。
このような時はお客様同士の関係性が築けていないため、我々トレーナーはクラスが盛り下がらないように、どういう話を誰にして、どのように会話を広げようか、などを頭の中で考えます。
ですが、昨日のクラスでは参加された方が1年以上在籍している方々ばかりでしたので、私から話題を振る前にお客様同士で自然と会話が生まれました。
在籍が長くなっていくとミライフジムへのホーム感が高まっていき、どの時間帯でも、初めての方と一緒でもアウェー感を感じることが少なくなってきているのだと思います。
あぁ、うれしい光景だなぁ。と感じながら皆様の会話を聞いておりました。
スターバックスコーヒーは自分たちのお店を、人々のサードプレイスにすることを意識しています。
自宅と職場ではない、もう一つの自分の空間、それがサードプレイスです。
ミライフジムも、サードプレイスになれてきているのではないかと感じた祝日でした。
コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、以前より活動量が減ったことにより、体力が落ちた方、体重が増えた方、目の疲れ、首や肩こり、腰痛、良質な睡眠が取れないなど、カラダの不調を感じている方へ
フィットネスクラブに行ってカラダを動かしたいけど、「大勢の人が集まる場所は心配」だから通うのをためらっている方へ
ミライフジムは、「密」の無い空間で、完全指導をするスクール制フィットネスジムです
ミライフジムでカラダを動かして、不調を取り除き、健康習慣を身につけてみませんか?
無料体験はこちらからお願いします。