ダイエットについて
こんにちは、アニメを見ない日は無いほど毎日アニメを見ている室谷です。
今は、「転生したらスライムだった件」を見ています。
さて、本日は私がいま行っているダイエットについて書きます。
体重を落としたいのであれば、ひたすら食べないことが一番効果的だと思います。
ですが、私が落としたいのは体重ではなく体脂肪です。
体脂肪が落ちて結果的に体重が落ちることが大切なので、体重は落ちているけど筋肉が落ちたことによる体重減少で、体脂肪率が落ちていない、むしろ体脂肪率が上がっているということだと自分のダイエットは失敗です。
なので、食べないのではなく、食べるものに気を使って食べる、ということをしています。
食べるものに気を使っているというのは具体的にどういうことかというと、量と質に気を使っています。
例えば炭水化物を食べる場合、ご飯の量は自分が1回の食事で食べていい量を計って食べています。これが量に気を使っているということです。
質でいうと、より太りにくい炭水化物を選びます。
ご飯よりも玄米を選ぶというようなことです。
逆に大福なども炭水化物ですが、これは太りやすい炭水化物なので、私はダイエット中は食べません。
食べたいものを我慢する苦しさはありますが、空腹で苦しいということはあまりありません。(というか空腹で苦しんでいると筋肉が落ちてしまう)
より詳しくは、1月20日(水)の月末セミナーで話しまーす!
写真はダイエット前の最後の食事。なかなかいやらしい顔をしていますね。
これをダイエット明けに食ったら、美味すぎて気を失うと思う。