メニュー

お知らせ

環境の力

こんにちは、今週からぐっと寒くなってきたことに少しテンションが上がっている室谷です。寒いのは嫌いではありません。

 

本日は「自分がどんな環境に身を置くかが大切」というテーマで書きます。

 

先日、自分が所属している学びのコミュニティの、納会に参加してきました。

(ホテルでの開催でしたので、ホテル側の厳格なコロナ対策にのっとって安全に開催されました。)

 

その会では、特別ゲストによる講演や共に学ぶ同志による事例発表、同志との交流の時間などがありました。

 

特別ゲスト(TVなどにも出られる著名な方です)の講演はさすがの一言で、話すペース、テンポ、抑揚、表情、知識の幅と深さなどがどれも素晴らしく、聞き惚れてしまいました。

 

そしてそれよりも私が刺激を受けたのが、同志たちの活躍です。

同じコミュニティに所属している方々の活躍を見ると、自分もまけていられないという気持ちや、いい意味での焦りを感じて、前向きなモチベーションをもらえます。

 

人間は弱い生き物ですから、自分一人だとどうしても怠けてしまいます。

その自分を責めるよりも、怠けないような環境に身を置くことが大切だと思います。

 

ミライフジムもその環境の一つです。

おそらく一人で運動をしようとしても、週2回の運動をずっと継続するというのはよほどの精神力がないとできないでしょう。

ですが、ミライフジムは入会をしてから1年が経過しても多くの方が運動を続けています。

これこそが環境の力だと思います。

 

今後も、皆様も私も、自分一人では怠けてしまうことは、怠けられない環境に身を置くことで頑張っていきましょう!

怪我

こんにちは

ミライフジムの永田です。

 

先週に引き続き日曜日にスノーボードに行きました。

 

しかし、開始から45分ほど(2回)滑っただけで帰ることになりました。

 

なぜかというと、一緒に行った彼女が転んで肘を怪我したためです。

 

私の目の前で転んだ人がいて、その人を避けたところに彼女が滑って来て少し接触をして転びました。

 

凄く痛かったようですぐに医務室に行き、病院に行ったほうが良いということで行きました。

 

レントゲンを撮り、骨には異常がなかったため、靭帯と言われたそうです。

 

怪我をしたのが利き手の右手で、今はギブスをしているため凄く不便と言っています。

 

今回の怪我が今までで1番の怪我だといっていました。

 

皆さんの1番の怪我はなんですか?

 

私は、高校生の頃に怪我した足首の靭帯を伸ばしたことです。

 

怪我は痛い思いをしますし、生活を送る上で不便になったりするため怪我をしないように気をつけてつけてください。

 

予防のためにも、ご自宅でもストレッチを行ってください。

 

皆様の気持ちがわかった

こんにちは、ブログの内容よりもこの挨拶文を考えることに時間がかかっている室谷です。

 

昨日、本日と久しぶりにスーツを着ています。スーツですので履物は革靴です。

3年ほど前までは毎日着ていたので感じませんでしたが、久々に着るとこんなに身体に不調をきたすのかと驚きました。

 

まず、シャツにネクタイに背広です。

シャツはTシャツに比べ首元への圧迫感があり、ネクタイを締めることでそれが増します。

シャツの襟が首を後ろから前に押し出すようにしますので、スマホ首を助長します。

そして、その上に背広を着てその重さが増しますので、ますます頭が前に落ちます。

これでは肩が凝って当然です。

 

さらに、革靴です。

クッション性能が皆無ですから着地の衝撃が色んな関節にきます。

靴の素材が固いので足首を持ち上げる労力がいつもより多くかかり、すねの前がパンパンです。

 

スーツを着て仕事をしている方々の体の不調を、身をもって感じました。

 

今までは、営業の方々はデスクワークの方より身体を動かしている分、そんなに体の不調は出ないと思っていましたが、まったく間違っていた考え方だと反省しました。

 

これからはすべてのスーツを着て働く方々に対して、不の解消が出来るようより相手の状況を理解したいと思います。

 

 

あー、、、早くスーツ脱いでパジャマ着たい。

感動をありがとう!

こんにちは!

ミライフジム今池南店の柴坂です。

 

先日衝撃的なニュースが入りました!(私にとってですが、)

なんと、ナゴヤドームの命名が変わりバンテリンドームナゴヤに変更になりました。

ナゴヤドームの名前が変わる事に対して私も野球観戦が好きなのでなんか時代の変化を感じます。

初めてドームでプロ野球を観戦したのがナゴヤドームでしたので、幼少期時代「きれいな場所だなぁ」と思いながら観戦したことを懐かしく感じます。

また、席もすごく近い場所で観戦したので、野球選手のすごさや華やかさを感じ覚えています。

その時観戦したゲームで投げていた某左投手のボールにも衝撃を受けました。(この投手は常に引退しましたが)

130キロ後半ぐらいのボールが150キロ近くに見えてびっくりしたのを覚えています。

 

そして中学生になり、ナゴヤドームで試合する機会があり、人工芝で試合できたことなども思い出します。

この時はものすごく緊張して頭が真っ白になったのを覚えています。

 

このような思い出もあることから、ナゴヤドームからバンテリンドームナゴヤに変更になるということで昨日の夜色んな事を思い出しました。

しばらく野球観戦をする際も「ナゴヤドーム」と言ってしまうんだろうなぁと思いますが、野球ファンとして「バンテリンドームナゴヤ」での新しい思い出、感動を感じようと思います。

 

ミライフジムのトレーナーが取り組んでいること②

こんにちは

昨日は、朝一でシェーカーを振ったら、緩く締まった蓋からプロテインをまき散らしてしまいキッチンは悲惨なことになり、それに続いてサプリメントもまき散らかすというハプニングに見舞われた金子です(笑)

先週はミライフジムのトレーナーの取り組みである読書論文について書きました

 

今週はもう一つの取り組みである「人間力」について書きたいと思います

 

皆さんは「木鶏」という言葉をご存知でしょうか?

 

木鶏(もっけい)は荘子(そうし※書籍)の達生篇に収められている故事に由来する言葉で、木彫りの鶏のように全く動じない闘鶏における最強の状態のことです※Wikipediaより抜粋

 

木鶏という言葉が示すように、どんな困難が起こったとしても動じることなく、人として魅力あるトレーナーであり続けたいと思っています

 

そして、社内で木鶏会を通じて、素心になり、深い共通理解と美点凝視を身に付けることで人間力を育んでいこうといしています

 

そんな木鶏会で使用するのは月刊誌「致知」です

 

鈴木大拙、佐久間象山といった偉人たちの考え方を学んで、読書感想文という形でアウトプットをして、仲間同士で仕事や人生についてプレゼンをしています

 

「致知」は一般的な雑誌とは違い、かなり読み応えがあるためじっくり読み進めてくので腹落ちしやすのが特徴ですね

 

そんな、致知と仲間のプレゼンを聞いていくなかで、徐々に素心になれるようになってきたという手応えを感じています

 

読書論文や木鶏会を積み重ねていくことで、育まれる人間力

 

まだまだ、私が理想とする状態には及びませんが、これからもミライフジムのトレーナーたちと取り組みを続けていくことで理想に近づいていきたいと思います

「皆さんはどんな時に人の魅力を感じますか?」


コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、以前より活動量が減ったことにより、体力が落ちた方、体重が増えた方、目の疲れ、首や肩こり、腰痛、良質な睡眠が取れないなど、カラダの不調を感じている方へ

フィットネスクラブに行ってカラダを動かしたいけど、「大勢の人が集まる場所は心配」だから通うのをためらっている方へ

ミライフジムは、「密」の無い空間で、完全指導をするスクール制フィットネスジムです

ミライフジムでカラダを動かして、不調を取り除き、健康習慣を身につけてみませんか?

無料体験はこちらからお願いします。

年越しそば

こんにちは、一昨日の夜は寒くて寝付きにくかったので、昨日の夜から毛布を追加し真冬仕様にしたところ、暑くて寝付きにくかった室谷です。

どうしたもんか、、パジャマを薄くしようかな。笑

 

12月に入り、会員様と年末の過ごし方について話すことが多くなってきました。

その際に話が必ずする質問があります。

 

それは、以下です。

31日に年越しそばを食べるか

・食べる場合、夜ご飯として食べるのか、夜ご飯とは別に夜食として食べるのか

 

まず、私が聞いた限りでは、年越しそばを食べる確率は100%です。

これはほとんどの人が食べるということで間違いないともいます。

 

次に食べるタイミングですが、7割方が夜食的に夜ご飯とは別に食べているようです。

 

ちなみに室谷家は夜ご飯として食べていました。

おじいちゃんおばあちゃんが21時ごろ寝ますので、夜ご飯として食べないとみんなで一緒にそばを食べられないからだと思います。

 

年越しそばには、長生き、今年の不運を断ち切る、金運アップ、無病息災などの意味が込められているそうです。

 

今年は石川県の実家に帰る予定なので、みんなのそばを自分が作ろうかなと考えている室谷でした。

スノーボード

こんにちは

ミライフジムの永田です。

 

最近は日中も寒くなり、冬になって来たなと体感しています。

 

私の冬の楽しみは「スノーボード」です。

 

大学1年生の時に初めてスノーボードをし、そこからハマっています。

 

スノーボードのシーズンは始まったばかりで、まだ開いているスキー場も少ない状態です。

 

そのような状態ですが、早速、日曜日に岐阜のスキー場に行っていきました。

 

日曜日と言うこともあり、思っていたより多くの人がいました。

 

人は多いですが、他人と近くになることはほとんどなく、外のスポーツですし、当然ですがマスクも常に付けている為安心してできると思います。

 

今シーズン初滑りで、10ヶ月ほど期間が空いた為最初はうまく滑れませんでした笑

 

数をこなすうちに慣れてきましたが、まだまだ上手くないためもっと上手く滑れるようになりたいと思っています。

 

滑った次の日(書いている今)は全身に筋肉痛が来ています。笑

 

昨日の夜はいつも以上に時間をかけストレッチをしましたが、動くと体のどこかに痛みが出る状態です笑

 

本日は仕事が休みで自宅にいますが、ストレッチをしたり、外に出て少し体を動かそうと思います。

 

筋肉痛は血行を良くすることで治りが早くなります。

 

皆さんもレッスンで筋肉痛になった場合には、痛いから何もしないではなく、ストレッチや軽い運動で血行を良くしましょう。

海鮮ドーン!

こんにちは、奥さんへのクリスマスプレゼントに悩み中の室谷です。

 

本日は最近行った飲食店の紹介を。

これは私の自宅の近くのお店なので、今池南店の会員様にはあまり参考にならないかもしれませんが、志賀公園店の会員様は参考になると思います。

 

北区にある、「やっとる?」という居酒屋さんなのですが、そこのランチがかなりお得なのです。

 

そこのランチではほとんどの方が海鮮丼を頼みます。

もちろん私も海鮮丼を頼みました。

 

それがこちらです。

kaisenndonn

 

中央には大トロも入っています。

otoro

 

皆様は、この海鮮丼を色眼鏡で見ずにいくらと予想しますか?

 

、、、おそらく2000円前後なのではないかと思いますが、

 

 

なんとこの海鮮丼、990円です!!

 

完全に原価割れしていると思われる、とんでもプライスです。

 

ご飯はセルフでよそい、その上にお刺身を乗せくれる形式で、自分の好みの量に調整が可能です。(私はご飯を欲張りすぎて、大トロを発見した時にはかなり満腹でした)

 

味もとてもおいしいです!

石川県民と北海道民(奥さん)がいうのですから間違いありません!

 

11時オープンですが、行列ができますので、1030頃行くことがオススメです。

 

美味しいものを食べれば幸せになり、身体も健康になります。

 

良かったら行ってみてください!

12月がスタート

こんにちは!

ミライフジム今池南店の柴坂です。

いよいよ12月になり今年も残りもう少しです。

まだ早いですが、あっという間だった1年だった気がします。

この1年を過ごしてミライフに来ていただいている皆さんを見ていると健康の意識が高まってきていると感じます。

以前だったら筋トレの際にもう無理だと感じてあきらめたりなどそのような光景も目にしましたが、多くの方々たちはもう無理から2回頑張ったり自宅でストレッチをしたりなど日常から変わってきていると思います。

休業要請から営業再開してからの意識の変わり方が良い感じで変化をしていてうれしく思いました。

 

そのきっかけが在宅勤務であったり、外出を自粛したりなどで身体を動かさなくなり身体に「不」が出てきたのがきっかけだと思います。

肩、腰、膝、体調不良などで私もよく相談していただきました。

 

そして徐々に回復していって身体が良くなった方々が多かった印象です。

そしてまだ悩まれている方も多いのでは、ないでしょうか?

「不」(肩、腰、膝、体調不良など)を解消するためにぜひ運動療法するためにミライフに来てください。

今ご来館いただいている方はパーソナルケアなどで無料体験を受講してみてください。

私も昨日、ケアの無料体験を実施しましたが、お客様に「もう少し早く受ければよかった」と言っていただきました。

 

まだ受講していない方は年内に受けてくださいね!

 

コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、以前より活動量が減ったことにより、体力が落ちた方、体重が増えた方、目の疲れ、首や肩こり、腰痛、良質な睡眠が取れないなど、カラダの不調を感じている方へ

フィットネスクラブに行ってカラダを動かしたいけど、「大勢の人が集まる場所は心配」だから通うのをためらっている方へ

ミライフジムは、「密」の無い空間で、完全指導をするスクール制フィットネスジムです

ミライフジムでカラダを動かして、不調を取り除き、健康習慣を身につけてみませんか?

無料体験はこちらからお願いします。

花花

こんにちは。

健康習慣ミライフジムの濱田です。

 

12月に入りましたね。

私は名古屋に来て、14か月が経過しました。

 

そこそこな事を把握したつもりでしたが、そんな事を覆す出来事がありましたのでご報告致します。

 

いつもの様にミライフでのレッスン中にお客様と会話をしていた所、ひょんな事から「開店」というキーワードが出て

「名古屋では新装開店の花は持って帰って良い」という話が出たのです。

 

そうです。

皆さんが想像しているあの花です。

 

ポケットティッシュやパンフレットを「ご自由に」という事で設置しているのは見た事がありますが、花を持って帰って良いとは聞いた事がありませんでした。

 

その時はこんな感じでした。

Sさん 「持って帰ると聞いた事がある」

Hさん 「聞いた事がない」

Kさん 「他の人がしていたら持って帰る」笑

 

濱田調べによると、そのような習慣(慣習?)は実際にあるようで商売繁盛の意味が込められている様です。

 

名古屋及び西日本の一部という事ですので、愛知県の中でも意見の分かれる所だと思います。

 

またもう1つは昨今は珍しくなった習慣(慣習?)のようで、懐かしむような事を言っていた方もいらっしゃいました。

 

そんな事ならミライフで花を出せばよかったと思った次第です。

 

コロナウイルスの影響で在宅勤務になり、以前より活動量が減ったことにより、体力が落ちた方、体重が増えた方、目の疲れ、首や肩こり、腰痛、良質な睡眠が取れないなど、カラダの不調を感じている方へ

フィットネスクラブに行ってカラダを動かしたいけど、「大勢の人が集まる場所は心配」だから通うのをためらっている方へ

ミライフジムは、「密」の無い空間で、完全指導をするスクール制フィットネスジムです

ミライフジムでカラダを動かして、不調を取り除き、健康習慣を身につけてみませんか?

無料体験はこちらからお願いします。

Copyright © 株式会社ミライフ All Rights Reserved.