メニュー

お知らせ

献血99回目!

こんにちは

 

 

ミライフジムの金子です

 

 

先日は新型コロナウイルスの影響で献血に協力する人が急激しているということを書きまいた

 

 

そして週末は予告通り献血にいってきました

 

 

今回で「99回目」の献血です

 

 

パッシングポイントとしての100回まで残り1回というところまできましたね

 

 

献血は日曜日に行ったのですが、念のため予約をしようと思い、馴染みの献血ルームに電話をすると「今日は予約がいっぱいで、来てもお待ちしていただくことになります」と言われたので、「ああそうか、今日は混んでいるんだなと」思い、別の献血ルーム電話をしました

 

 

しかし、そこでも「今日は混んでいて…」と言われたので、さらに別の献血ルーム電話をすると、そこでも「血液が予定より早く集まれば、早く終わることもあります」と言われました

 

 

あれ?

 

 

協力者が急激している話は何処へ行ったんだろうと思った次第でしたね(笑)

 

 

混雑しているということは、ニュースを見て協力者が募ってということですから、本当に良いことでね

 

 

話を戻して、献血をする前には、採血をして献血できるかを検査して判断します

 

 

この時に使用する針はとても小さく細い物になります※実際の大きさ分かりませんがイメージはシャープペンの芯くらいだと思います

 

 

本番で使う針は、注射が苦手という人(例えば濱田さん)が見れば逃げ出したくなるような太さです※爪楊枝くらいの太さだと思います

 

 

当然、針が刺さるのは痛いのですが、不思議なもので同じ針で看護師さんによってはほとんど痛みを感じません

 

 

痛くても、その痛みの度合いとしては、髪の毛を1本抓まんで抜けない程度にピンと引っ張ったくらいです

 

 

しかしです、看護師さんによってはその逆もあって痛いときもありますね

 

 

今回はたまたま、偶然にもそんな看護師さんだったみたいです(笑)

 

 

100回記念には濱田さんも一緒に献血をしてほしいと思います

 

献血をしたことはありますか?献血にどんなイメージを持っていますか?

 

献血キャラクター

 

 

 

連日報道でコロナウイルの感染者数は増えていて、残念なことにお亡くなりになった方もいる事は事実ですが、その一方で「多くの方が回復されている、回復に向かって」います

予防は大切ですが、過度に敏感になって人を傷つけるようなことはしたくないですね

 

 

コロナウイルスについて情報を得ることに越したことはないけど、毎年、必ず流行するインフルエンザのことも知って理解して行動をしてほしいと思います

 

 

新型コロナウイルス同様に飛沫、接触感染するインフルエンザの流行は例年より低いレベルにあります(昨年2月第3週までの推計受診者数が約1,108万人であったのに対して、本年は2月第4週までに約695万と昨年に比べ約4割の減少を示しています)。いずれにしても、感染予防(手洗い、咳エチケット、人込みの多い場所を避ける等)、普段からの健康づくりは、昨年までと変わりなく重要です」※厚生労働省HPより

 

 

日頃から健康づくりに取り組んで、「行動体力」と「防衛体力」を身についていけるようにしていきたいですね

ダイエット祭り、終わりました!

こんにちは。

久しぶりに食べた鶏のから揚げに鳥肌が立った室谷です。

おいしいものを食べるって、幸せですね(*^^*)

 

さて、タイトルにもあるように私のダイエット祭りが終了しました。

初回測定が16日でしたので、36日に最終測定を行いました。そしてその30分後には唐揚げを食べました。笑

 

結果は以下の画像をご覧ください。

 最終測定結果

体重-3.5kg、体脂肪率-3.4%という結果でした。体脂肪率-5%を目標にしていたため、少し悔しさもありますが、結果が出せてほっとしています。

 

今回ダイエット祭りに参加して感じたことは、「やるべきことを粛々とやれば結果が出る」ということと、「ダイエットの難しさ」です。

 

ダイエットをする以上、好きなものを好きなだけ食べる生活はできません。

2か月後の目標を立て、それを1日ごとに落とし込み、ただひたすら実践する。これを60日間続ければ、結果は出ます。

 

ですがダイエットの難しいところは、頭ではわかっているけど継続できないという点だと思います。おいしいもの、食べたいものは簡単に手に入りますからね。

この精神面での闘いに勝てるかどうかが、ダイエットを成功させるカギだと思います。

 

ダイエットが目的の会員様も多くいらっしゃいますので、この精神面でのサポートこそが我々がすべきお手伝いなのではないかと感じます。

 

ダイエット祭りに参加したことでダイエットを頑張っている会員様のつらさを実感できたことが、一番の収穫でした。

 

実際に何をやって痩せたかは、直接お尋ねください。何も特別なことはしておりませんので。

志賀公園店の夏はどうなる

こんにちは。

 

健康習慣MYLIFEGYM志賀公園店 月曜日&木曜日ブログ担当の濱田です。

 

ミライフでは本日より3月第2週目の営業がスタート致しました。

皆さま今週もがんばっていきましょう!

 

刻一刻と日が長くなってきているのを身体で感じている今日この頃なのですが、志賀公園店では1つ問題が...。

 

それは『西日が暑い』

 

以前より気にはなっていましたが、最近になってくるとなかなか深刻化してきております。

「このままいったら夏はどうなるんでしょうねー」なんて冗談半分言っていたら大変な事になりそうです。

 

一応カーテンはあるものの、窓際の温度は現時点でなかなかのものに上昇を見せております。

 

そんな中、ふと見ていた記事に面白いものが飛び込んできました。

 

「未来の駅」最先端技術

49年ぶりの新駅として話題の「高輪ゲートウェイ駅」が報道陣向けに公開された記事なのです。

そこには最先端の技術を駆使して未来の駅と位置付けられた高輪ゲートウェイ駅(長い...)の事が書かれており、

無人コンビニ、QRコード改札、道案内をしてくれるAIなどまさに近未来にふさわしい駅といえます。

 

なかでも私が目を引いたのは、以下の文章です。

 

駅舎は有名建築家の隈研吾という方が設計し、東北の杉を多く使い、

折り紙をイメージした大屋根が特徴の和を意識したデザインとの事。屋根には光を通すが熱ははじく特殊な開放的な膜を採用し、吹き抜けで開放的なつくりに仕上げた。

 

そんな素晴らしい”膜”があるなんて!

JR東日本さんの関係者の方は見ていましたら、ぜひともミライフジムにご紹介をお願い致します(笑)

 

今度、東京いった時に高輪ゲートウェイ駅行ってみよう。(やっぱり長い)

 

そえではまた木曜日に!

今こそ!

こんにちは!

健康習慣ミライフジム今池南店の柴坂です。

ここ最近免疫力を高めに実践しています。

免疫力低下する要因

・睡眠不足気味

・ストレス

・栄養が偏る

・激しい運動をする人

・生活時間が不規則な人

・高齢者

などと免疫が低下しやすい方と特徴を記入させていただきました。

逆に向上させるた為に行動する事

・笑い

・お腹を温める(温める)お腹を温めるとリンパ球が増えるともいわれております。

・適度な運動 特に運動強度が高すぎても低すぎてもダメなんです!しっかりと自分に合ったトレーニング強度で実践しないといけません。

・バランスの良い食事をとる

などと色々と書きましたが、運動もむやみにやるだけでは効果はでないです。

これから身体の中を強くしていかないと思いますので、ただやっているだけ、軽いトレーニングよりもしっかりと体を大きくつかって日常以上の負荷をかけることにより成果が出やすくなります。

 

是非私たちと一緒に今だからこそトレーニングをしませんか?

 

NK細胞

こんにちは。

昨今の状態から判断し、今日から行く予定だった北海道(函館)訪問がキャンセルになった室谷です。

2か月間ダイエット祭りを頑張った自分へのご褒美として、北海道のうまいものを食べつくそうと考えていただけに、悲しさもひとしおです。

 

ですが、悲しんでばかりはいられません!それはなぜかというと、免疫力が落ちるからです。

免疫細胞の一つであるNK細胞(ナチュラルキラー細胞)は、笑顔でいるほど活性化します。

NK細胞は自然免疫といわれる最初の防衛線ですので、ここでウイルスに打ち勝てれば感染することはありません。

誰でもいつでもタダでできる笑顔一つでNK細胞を活性化できるのであれば、笑顔でいるしかないですよね!

不特定多数の人が集まる場所を避けようとすると、どうしても行動力が落ち家にいることが多くなると思います。そうなるといつの間にか気分も滅入り、笑顔の回数が減ってしまいます。

そうなっている自分に気づいたときは、無理にでも笑顔を作りましょう。

嘘笑いでもNK細胞は活性化しますから!(なんてすばらしい細胞)

※完全に余談ですが、「はたらく細胞」というアニメ、おススメです。免疫機能も楽しく学ぶことができます。

 

私の場合は、北海道に行かずしてもうまいものは食べられるので、今回はそれを楽しもうと思います♪

イクラ・ウニ・ホッキガイ・その他魚介類・塩ラーメン・ハンバーガー(ラッキーピエロ)・焼き鳥弁当etc.は、コロナが終息したら満喫してきます!

img hachikyo1

お菓子を食べよう

こんにちは。

 

健康習慣MYLIFEGYM 志賀公園店 月曜日&木曜日担当の濱田です。

 

日頃から身体づくり&食生活について皆さまに有益な情報をお伝えしたいと思っているのですが、

本日は「お菓子です」。

 

・どうしても完食がやめられない。

・お菓子が食べたい!

・プロテインが美味しくない!(笑)

 

といった声をチラチラ頂く事があるのですが、

最近は「プロテインバー」なども種類が増えてきており、スーパーやコンビニでも簡単に買えるようになりましたので、

サプリを摂っている感覚がなく、お菓子感覚で自然と栄養が摂れているという事が可能になってきました。

 

さらに最近私が発見したのがこちら、誰しも食べた事があると思いますが、「アスパラガス」というビスケットですね。

ゴマの風味がする素朴な味なのですが、これは普通のお菓子なのですが、

 

合わせてこちらもご覧ください。

 

その名も「アスパラガスプロテイン」!!

 

1袋で大豆たんぱく質が15g摂れる優れものです。

通常のお菓子の方は9.5gですので、その差は約1.6倍です。

 

どうせ食べるならこういったお菓子を選ぶ事で罪悪感も減りそうですね。

記事によると3月9日発売予定ですので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?

 

それでは次週の月曜日に!

 

gaman_okashi.png

今だから自分にできること

こんにちは

 

 

ミライフジムの金子です

 

 

新型コロナの情報が連日、昼夜を問わず報道されています

 

 

これだけ不安を煽る情報を浴びてしまうと、必要以上に「咳やくしゃみ」に敏感になっていまい、不安を感じる方も多いと思います

 

 

さて今朝の日経新聞には「新型コロナ、自粛や休校で協力者減で献血足りない」と書かれていました

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、献血に協力する人が急減している。日本赤十字社によると、2月下旬の血液確保は計画の約9割にとどまった。政府が「1~2週間が瀬戸際」としてイベント自粛や一斉休校を求めて以降、血液不足が深刻化したという。日赤は「安定的な血液確保に協力をお願いしたい」と呼びかける。

 

日赤によると、2月半ばまでは計画通りに血液を確保できたが、16~22日には計画の94.5%に減少し、23~29日はさらに同90.6%に減った。特に政府が新型ウイルス対策の基本方針をまとめた25日以降の落ち込みが深刻で、25~29日は同87.7%まで減少。この5日間の献血者数は5793人が不足したという。

 

献血イベントも全国約550カ所で中止や延期となった。日赤の担当者は「一部地域では来週末にも血液不足に陥る恐れがある」と懸念する。

 

過去にも東日本大震災や新型インフルエンザ流行の際に血液不足が懸念されたことがあるが、協力を呼びかけることで解決できたという。

 

ただ新型ウイルスを巡っては、多くの人が集まることが感染リスクを高めると指摘され、献血者が同じ時間帯に集中することも避ける必要がある。日赤は前日午後5時までに献血の予約をしてもらうよう呼びかける。人数を分散させるため、必要に応じて日程変更などを依頼するという。

 

受付時に手指の消毒をしてもらうほか、体温測定で37.5度以上の発熱があったり、医師の問診でせき症状などがみられた場合は献血を断る。

 

献血で得られた血液などは、血液製剤として日赤を通じて全国の医療機関に提供されている。製剤によっては採血から4~21日間の使用期限があり、長期保管できない。

 

輸血は出血を伴うケガだけでなく、がんなど様々な病気の治療に使われている。血液がんの一種、悪性リンパ腫の患者団体「グループ・ネクサス・ジャパン」の天野慎介理事長は「血液不足は治療の遅れを招き、症状によっては命に直結する。感染対策が重要な時期だが、献血にも協力してほしい」と話している。※日経新聞抜粋

 

 

こんな時だからこそ、自分にできることは何があるのだろうと、自分自身に問い掛けています

今、僕ができることは「未来に向かう気力をお客さまやスタッフとともに養い、勇気をもって一歩踏み出すこと」だと思います

 

 

 

微力ですが、週末は献血に行ってききます!

 

 

 

今できることは何ですか? こんな時は家族や仲間とどんな話しをしていますか?

 

踏み出す勇気

 

今こそ内側のガード強化を!

こんにちは、アルコール除菌を求めドラッグストアを7店舗回ったが買えなかった室谷です。翌日に運良く購入する事が出来、無事に店舗での除菌に使えています。

 

全国どこでもこのような状況だと思います。

これは、ウイルスを体内に入れるのを防ぐ「外側のガード」は、今は手に入らないということです。

であるならば、もう「内側のガード」を強化するしかないのかなと思います。

 

それは「免疫力の強化」ですね。

繰り返し各トレーナーが同じようなことを言っていて聞き飽きたと感じる方もいらっしゃると思いますが、それぐらい大切なものだとご理解いただき、ご容赦ください。

 

「内側のガード」には世間の皆様はまだ関心がないようで(マスコミがこの重要性を伝えていないから)、腸内環境を整えるために重要な発酵食品系はスーパーにいつも通り並んでいます。

納豆やヨーグルトやキムチなど、これらが売り切れ状態になるかはわかりませんが、積極的に食べてもいいのかなと思います。(私は乳酸菌とビフィズス菌をサプリで取っています)

 

あとは肉と魚と野菜!もちろんお米も!

つまり、やはり、5大栄養素。を、毎日毎日繰り返す。

 

日本中に自粛ムードが広がりどこに行くのも悪いことのような雰囲気ですが、こんな時だからこそ正しい情報を得に、ミライフにご来館いただきたいと思っております。

5大栄養素

キーワードは「40と20」

こんにちは!健康習慣MYLIFE GYM志賀公園店 月曜日&木曜日ブログ担当の濱田です。

 

MYLIFEでは本日より3月の営業がスタート致しました!

少しずつ暖かくなり、朝のキーンとした冷えもなくなった事から少し活動がし易くなった所です。

相変わらず通勤時間帯は寒いですが、昼間には暖房がいらなくなりますからまさに”春到来”ですね。

 

さて、WHOからは「健康な人はマスクは不要」として正式にリリースがなされました。

 

ぜひこちらからご覧ください。

 

マスクに感染予防効果は無く「手先の消毒」を徹底する事が重要だと明記されていますから、

「外から帰ったら手洗い」

「不用意に顔を触らない」

といった事でしょうか。

まさに基本的な事であり、それに加えて自分の内側を強化する=「免疫力を鍛える」といった事をして頂ければ

外出を控えるなどといった事をするよりもよほど健康的だと思います。

 

志賀公園店の1分間セミナーでは先週に続き、「免疫力」をテーマに掲げ、さらに今週からの第1週目では

「入浴」に絞った内容をお届けする予定です。

 

たまの温泉より毎日の入浴効果の方が遥に大きいものがありますので、是非シャワー派だという方にはこれを機に

入浴をお勧め致します。

 

そもそも入浴における最大限の恩恵は『血行改善する』というもので、

40℃20分程度入浴する事で免疫力の向上に役立つと言われています。

 

さらにシャンプーなどの洗剤は皮脂が過剰に洗われてしまい、逆に免疫力が下がってしまう為、

少な目がお勧めです。

 

入浴の効果を最大限生かして免疫力を高めていきましょう!

 

それでは木曜日に!

 

furo_woman.png

この時期だからこそ

こんにちは!

ミライフジム今池南店柴坂健斗です。

 

コロナウィルスの影響もありなかなか薬局、スーパーに行ってもマスクやアルコール消毒が売り切れで購入できない状態が続いていますね!

私も、1日3件以上薬局を回ったりしていますがなかなか2月購入する事ができませんでした。

身体の外から免疫を高めるよりも中から高めてコロナウィルスと闘うしかありません!!!

 

その為には、運動・栄養・休養・笑顔を軸に身体の中の免疫を高めないといけませんね!!

免疫力を高めるには、腸内環境をしっかりと整えることがまず1つです。

・発酵食品を摂取する事(ヨーグルト、味噌など)

体温を高めること

・36.5°が適正とは、いわれています。

今の現状を打破するには?

・週2回運動を実践する事

・5大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)をバランスよく摂取する事です。

・休養で入浴でカラダの芯を温める(38度~40度ぐらいのお湯に20分つかる)

・笑顔は、笑うと免疫細胞が活性化されます。

今だからこそ、生活習慣を見直すチャンスでは、ないでしょうか?

また、この時期だからこそ大切な方をご紹介ください!

負けないからだを一緒に作りませんか?

 

 

 

Copyright © 株式会社ミライフ All Rights Reserved.